ホテルリソル上野

HOTEL RESOL UENO 2020.7.1 OPEN!

国立西洋美術館
National museum of western art05s3200
by 663highland, from Wikimedia commons
/ licensed under CC BY 2.5

  • ご予約はこちら
  • 提携法人のお客様
  • 航空券付き
    プラン
  • JR付き
    プラン

リソルカードH会員登録で最低価格保証

提携法人様専用予約

専用料金でご宿泊いただけます。
様々な特典もご用意。

目的地までの交通機関+ホテルの予約を自由に組み合わせ、座席指定や、駅での乗車票受取が事前に可能です。

ホテルリソル上野 周辺マップ

JR上野駅 入谷口 徒歩1分

「JR上野駅」に隣接、入谷口、浅草口より徒歩1分
国立西洋美術館や東京国立博物館の美術館、上野公園やアメ横までも徒歩圏内で、 観光はもちろん、ビジネスでのご利用にも最適です。

JR上野駅 入谷口 徒歩1分

ホテルリソル上野 周辺マップ

「JR上野駅」に隣接、入谷口、浅草口より徒歩1分
国立西洋美術館や東京国立博物館の美術館、上野公園やアメ横までも徒歩圏内で、 観光はもちろん、ビジネスでのご利用にも最適です。

CONCEPT 創造するホテル

ここは「アカデミズム」「シタマチズム」が共存する上野の地。

上野ならではの文化と人間が触れ合う「場」として、開放感のあるフロントロビーには、東京上野に根ざしたオリジナルアートを展示しています。

「創造するホテル」それは訪れるたびに新たな価値観を発見できるホテルです。

CONCEPT 創造するホテル

ホテルリソルでは、「靴を脱ぐ」という日本の生活様式を採り入れ、心からくつろげる快適で清潔な空間づくりをしています。

まずはシューズオフで足を解放し、こだわりのコーヒーをお楽しみください。

“くつろぎを、デザインする”
落ち着いた客室でくつろぎの時間を。
ベッドには、低反発ポケットコイル式マットレスを組み込んだオリジナル製品を採用。上質な眠りをご提供いたします。

ホテル1Fのカフェスペースでは、野菜たっぷりのスープとオリジナルのベーグルサンドまたはプティパンの朝食セットをご用意しております。
客室内で、公園で、カフェスペースで、お好きな場所でお召し上がりいただけます。

ENJOY UENO 上野を、もっと楽しむENJOY UENO 上野を、もっと楽しむ

動物園美術館巡り、アメヤ横町で美味しいものを見つけたり…
都内有数の人気観光地「上野」おすすめスポットをご紹介!

  • 5/9

    アトレ上野

    アトレ上野は2002(平成14)年に開業した5店舗目のアトレです。
    昨年開業20周年を迎えました。
    地下1階・地上2階のEASTと地上2階のWESTからなり、EASTにはカフェやレストラン、ドラッグストア、コスメが、WESTにはファッション、雑貨、菓子店、スーパーマーケットなどの店舗があり、雨の日も濡れずにお買い物できます。
    一部店舗は午前7時から営業していますので、朝早くから夜遅くまでお楽しみいただけます。
    上野駅の中央改札を出てすぐの場所に位置していますので、愛用しているスタッフも多いです。
    当館から一番近い商業施設となりますので、さまざまな用途でご利用いただけます。
  • 3/26

    松坂屋上野

    松坂屋上野店は、東京都台東区上野に所在する大丸松坂屋百貨店が運営する百貨店で上野松坂屋とも称されています。銀座店が百貨店としての営業を終了した2013年以降は、関東地方にある唯一の松坂屋の店舗となっています。
    最近では機械化が進み、松坂屋上野店でもみることができませんが、以前はデパートの花形であった「エレベーターガール」が日本で初登場したのは、上野にある松坂屋だったそうで、誕生したのは関東大震災後の新店舗が開店した1929(昭和4)年4月1日。当時は、新聞に「昇降機ガールが日本にも出来た 上野松坂屋の新館で初試み 婦人職業の新進出」との見出しが躍ったそうです。
    2017(平成29)年11月4日に旧松坂屋上野店南館跡地に建設された「上野フロンティアタワー」の開業にあわせて、期間限定で「昇降機ガール」が復活し、多くの方々からご好評をいただいていました。エレベーター周りの雰囲気は、今も歴史を感じるつくりのままとなっているようです。
    東京メトロ銀座線上野広小路駅の連絡口があり、上野御徒町駅、御徒町駅、仲御徒町駅、京成上野駅、上野駅へ地下通路が通じています。
  • 2/25

    湯島天神

    湯島天神は雄略天皇2(458)年勅命により創建と伝えられ、天之手力雄命を奉斎したのがはじまりで、降って正平11(1355)年郷民が菅公の御偉徳を慕い、文道の大祖と崇め本社に勧請しあわせて奉祀した。
    文明10(1478)年、太田道灌が再建し、天正十八年(1590)徳川家康公が江戸城に入るに及び、特に当社を崇敬すること篤く、翌十九年十一月豊島郡湯島郷に朱印地を寄進し、祭祀の料にあて、泰平永き世が続き、文教大いに賑わうようにと菅公の遺風を仰ぎ奉った。
    将軍徳川綱吉公が湯島聖堂を昌平坂に移すにおよび、この地を久しく文教の中心としていよいよ湯島天満宮を崇敬したと言われている。
    菅原道真公の学問に対する偉大な事績やその人柄から、天神信仰は文道の大祖、文学・詩歌・書道・芸能の神、あるいは慈悲の神として崇められるようになった。
    そして、天神信仰を中心に各地に天神講などが普及して、全国の津々浦々に天神さま、天満宮として建立され、今の世に、学問の神・誠心の神として崇拝されている。
  • 1/15

    下谷神社

    下谷神社(したやじんじゃ)は、東京都台東区東上野三丁目にある神社。大年神と日本武尊を祭っている。
    古くは下谷稲荷社、下谷稲荷明神社と呼ばれた都内最古の稲荷神社。東京メトロ銀座線の稲荷町駅に名を残す旧町名の稲荷町は、この神社の旧称が由来の町名となっています。例大祭で近隣町内を渡御する本社神輿は台輪幅4尺1寸の千貫神輿といわれ、大きな威容を誇っています。
    社殿の天井画は横山大観の作。また、1798年に初代・三笑亭可楽によって当社境内で初めて寄席が開かれたため、本神社には「寄席発祥の地」の石碑がある。当初は上野公園に鎮座していた。
    730(天平2)年、峡田の稲置らが建立したとも、行基が伏見稲荷大社を勧請したとも伝えられる。
    寛永年間、境内が寛永寺山内となるにあたり、1627年(寛永4年)別当寺正法院と共に下谷屏風坂下に移転したが、1680(延宝8)年下谷広徳寺前にあった谷中天眼寺先住少林庵抱地525坪余と土地を交換しました。
    1869(明治3)年周囲の町名が当社に因み下谷稲荷町となる。1872(明治5)年下谷神社と改称、翌年下谷地域の郷社と定められた。関東大震災で社殿を焼失、1928(昭和3)年現在地に移転。1934(昭和9)年現在の社殿が完成しました。

TOPICS 新着情報

  • 2023.03.29客室アメニティご提供方法変更ならびに連泊利用における清掃方法変更のお知らせ
  • 2023.03.10法定電気設備点検に伴う停電のお知らせ
  • 2023.03.09マスク着用ルールの変更について

平素よりホテルリソルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、ホテルリソル、ホテルリソルトリニティ、ホテルリソルステイ、リソルポシュテルシリーズ全店を対象に、客室アメニティのご提供方法ならびに連泊利用における客室清掃方法を変更いたします。
ホテルリソルでは引き続き持続可能な社会の実現、環境保護のため、お客様とともにプラスチック使用量削減に向けた取り組みを推進してまいります。
お客様にはご不便をおかけしますが何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
詳しくはこちらをご覧ください。

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申しあげます。
当ホテルにおきましては以下の日程にて法定電気設備点検のため、全館停電となります。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど何卒お願い申し上げます。

日時:2023年3月13日(月) 12:00~14:00

〇館内照明は客室、ロビー、廊下、非常階段などすべて消灯となります。
〇エレベーターはご利用いただけません。停電中にご到着・ご帰館されるお客様は、係員が
非常階段からお部屋までご案内いたします。

〇ホテル入口の自動扉は手動での開閉となります。

〇客室内を含め、全館で空調が停止いたします。

〇給水・給湯を停止いたします。浴室、シャワー、洗面台、お手洗いはご利用いただけません。

〇館内の自動販売機、コインランドリーはご利用いただけません。
〇インターネット、WiFi はご利用いただけません。

〇客室内の電気は供給停止となります。コンセント、電話機、冷蔵庫、テレビ、ウォシュレ
ットなどの電気製品はご利用いただけません。パソコンなどの電源はあらかじめお切りく
ださい。電池式時計のみご利用いただけます。

ホテルリソル上野
支配人

NOTICE

Dear Guests

We would like to inform you that we will do electric inspection under black out condition as
per the following schedule.

Due to this, you cannot use elevators, Wifi, TV, power supply, Air-conditioner, Refrigerator,
Tap water and toilet during the inspection.

We apologize for this inconvenience and thank you for your understanding.

※The schedule is subject to change without notice.


13th (Mon.) March,12:00~14:00

HOTEL RESOL UENO
Manager

政府方針に従い、2023年3月13日からマスクの着用はお客様ご自身の判断となります。お客様同士におかれましても、ご本人の意思に反してマスクの着脱を強いることなく、個人の主体的な判断が尊重されるよう、ご配慮をお願い申し上げます。
ホテルスタッフのマスク着用につきましては、お客様の安心およびホテルスタッフの健康管理のため、原則マスクの着用を継続いたします。ご理解・ご協力のほど何卒お願い申し上げます。

■手指のアルコール消毒および検温について
ご出発前の検温および座席間隔確保、手指消毒液設置、換気徹底等のその他の基本的な感染対策については継続いたします。引き続きご協力を賜りますようお願いいたします。

※厚生労働省からのご案内
https://www.mhlw.go.jp/content/001056979.pdf

【宿泊対象期間】2023年4月1日(土) ~ 6月30日(金)
【対象者】日本国内に居住する方
※本人及び居住地確認の提示必須

※定数になり次第終了となります
※東京都からの指示により割引後のご宿泊代金お支払いに株主優待券はご使用いただけません

2023年4月1日(土) ~ 6月30日(金) 【対象者】都民の方
※本人及び居住地確認の提示必須

※定数になり次第終了となります
※東京都からの指示により割引後のご宿泊代金お支払いに株主優待券はご使用いただけません

もっとTokyo割引の適用には、下記のクーポンコードが必須となります。ご予約時にご記入ください。

4~6月宿泊分

1名利用 
クーポンコード
TOKYO1P456U

2名利用 
クーポンコード
TOKYO2P456U

TOP

各種 宿泊予約

各種 宿泊予約

JTB 宿泊検索

日本旅行

出発日

カレンダー
出発地
1室人数
部屋タイプ
食事条件